2020年8月– date –
-
酒の小売小売店ロスジェネ販売員がビールを何故すすめるのか?
底辺ロスジェネ店員が驚いたビール便!小売店で販売しているビールは基本的に劣化している。極論ですが、私はそう思っています。どんなにビール製造側がチルドで店に直送しても、店側で常温もしくは高温になる倉庫で保管していますし、そもそも、小売店舗... -
酒の小売小売のロスジェネ店員、酒アドバイス!
小売・底辺・おっさん店員がすすめる酒って?お酒は嗜好品である以上、好き嫌いはありますよね。もちろんすべてを試すことが出来ればベストですが…Amazonや楽天といった、レビューサイトをみるのも一つですがそこは嗜好品。万人受けするお酒などはありませ... -
氷河期の転職ロスジェネ世代の底辺は転職サイトを利用するべき!
氷河期世代が転職書類を作るって面倒だから映画や小説でもよく取り上げられる「ロスジェネ世代」という言葉。ロストジェネレーション世代の略になりますが、「ロスジェネ世代」とは、超就職氷河期(1993年~2005年)に学校を卒業し社会人になった世代のこ... -
酒の小売小売の待遇。嘘すぎて新卒もおっさんも騙されますよ。
人手不足の小売。嘘までつかないと解消されない?小売で新卒採用している待遇を見ていると、意外に好待遇であるように見えることが多いです。初任給は他の業種と変わらないか少し低い程度。休日日数も大手ほどではないにしても110日を超えると提示されてい... -
氷河期の転職小売で底辺、40代の挑戦
小売で底辺でも、諦めたら終わるから。私は41歳まで酒販小売店の店長として勤めていました。しかし、出世や昇給が厳しいことを悟り、現在は転職活動中です。20年同じ仕事をしていて、「今更?(笑)」と言われるのは分かります。45歳になって転職活動。その... -
時事・雑記武漢のプールがすごい人。武漢の人々って?
「武漢ウィルス」が世界に猛威を奮っているのに2020年8月18日、電子音楽フェスティバルが開催された。武漢マヤビーチ・ウオーターパーク(Wuhan Maya Beach Water Park)は、水着とゴーグル姿ではしゃぐ来場客であふれ、多くの人がゴムボートに腰かけたり... -
酒の小売小売の正社員は底辺ってホント?
小売が底辺って言いすぎ!正社員なんでしょ?「スーパーとか小売の仕事に就いている人は底辺だよな。客を神様と思わないといけないし、給料安いし…。」とある掲示板にこんな書き込みがありました。小売と言ってもスーパー・デパート・アパレルなど色々あり... -
時事・雑記わたしが『日本一暑い場所』に住んでいたころ
静岡県浜松市2日連続の40℃。その後41.1℃を観測2020年8月17日(月)、静岡県浜松市で国内の史上最高気温に2年ぶりに並びました。11時26分に2日連続の40℃到達となった後もさらに気温が上昇し、12時10分に41.1℃を観測しています。2018年7月23日に埼玉県熊谷で観... -
氷河期の転職小売からパソナのロスジェネ(氷河期世代)支援に採用された話
小売の底辺から一流企業に転職?総合人材サービス大手のパソナグループ(東京)は2019年12月12日、バブル崩壊の影響で就職難だった「就職氷河期世代」を中心に、300人を来年4月から順次、正社員として採用すると発表しました。同社が展開する地方創生... -
酒の小売小売の正社員は、ロスジェネ世代でもなれるのか?
小売業ならロスジェネ世代でもすぐなれます!小売業では働き方改革が急務となっています。その背景には、「長時間労働」「休日の少なさ」「非正規雇用労働者の多さ」など小売業界特有の事情があるほか、2019年4月から順次施行された「働き方改革関連法」と...
12