酒の小売– category –
-
酒の小売酒販店に新卒カードはガチャ次第。
新卒で小売業というのは相当ガチャ運が必要。毎年、人事部が若い人とのZoom飲み会などしているのを社内SNSにアップしてくるのですが、若い人が何を期待しているのか全く分かりません。殆ど実現できていない、数少ない成功例をあげてきてそれに騙された情報... -
酒の小売新卒カードを酒販店に使うと後悔します。
新卒で小売を選ぶのは悪手です。どうしても小売業に入社したい!という奇特な方でない限り、アルバイトならともかく正社員で小売業に入社したいという方はいないでしょう。学歴に関係する業態ではありませんが、大卒の有効求人倍率が調べればすぐに出てき... -
酒の小売小売業は人手不足。ロスジェネ世代は…
2022年も人手が足りない小売業。『誰でもできる仕事は収入が低い』これは少しでも調べれば分かることです。その代表格に『小売業』があります。アルバイトでもできます。年齢は関係ありません。※CLABEL より引用これは2022年のものです。平均収入が多く見... -
酒の小売酒販店は低収入。ロスジェネ店員の苦しみ。
酒販小売業は低賃金。氷河期アラフィフの呟き。2022年になりました。早速来年に向けて色々と計画されている方も多いかなと思います。就職・転職を考える、強いられる方もおられるでしょう。※クリエイト転職様より引用有効求人倍率が全国平均1.15ということ... -
酒の小売リカーショップに新卒カードを何故か使った人の経過観察
新人がリカーショップで働いて初めての年末新卒で小売店に入るべきではない。何を聞かされたのか、おおむね想像がつくけど…不平不満はそんなに口にしないまでも、なんだか諦めに近い表情をするようになりました。新卒カードを使った彼が感じている真実。大... -
酒の小売ロスジェネ店員が精神病だと更に底辺加速
心を壊すと、社会貢献ができなくなります。底辺ですね。人間は『誰かの役に立ちたい』という気持ちが自然に発生するようになるそうです。人によるとは思いますが。小売業では未だにハラスメントが横行してます。そこを勝ちぬいた人間が『上司』となります... -
酒の小売販売職で酒専門店はやっぱり底辺
販売職は底辺職。酒だけでは尚更。私は販売員として20年以上勤めていますが会社が如何に利益をえようとも昇給していません。理由はアレコレつけられますがアラフィフともなれば昇給させたくないのが本音でしょう。会社側の。私のブログでは『いかに小売が... -
酒の小売小売店のロスジェネ社員は低収入です。
小売のロスジェネ世代は低収入になります小売業界で働く以上、他業態よりは収入が100万円程度下がるということと、10日以上休日が減るということは覚悟してますね?この件に関しましては、他の記事でも紹介いたしましたが最新の情報を国税庁より引用いたし... -
酒の小売酒販の正社員は底辺ですよ。しつこいですが。
酒販店の社員になる理由がわからなくてエッセンシャルワーカーとかよばれて危険といわれている『小売店員』特別尊敬されるわけでもなく、文句ばかり言われます。一店員ではなく、本部の人間になって会社になど、ほぼ行かないという状況になればいいのでし... -
酒の小売酒販店ロスジェネ社員が現状を考える。
小売業界の正社員として現状の実感。酒販店で勤務していて、酒の需要が減ってきているのを感じます。『宅呑みが増えているから、儲けてるやろ?』とよくいわれますが、そもそも酒離れが加速している中需要が伸びる理由があまりないのです。ただ、私の会社...