MENU

やさしさが欲しいです

2020 1/26
やさしさが欲しいです

小さい子どもさんをお持ちのスタッフが、体調を崩しました。そもそも体調のすぐれない彼女を早く返してあげたいのですが

人手が足りません。

正直申し上げて、その時間帯に入れるスタッフはいるのですが

人件費を削減しなければなりません。

矛盾しているようですが、事実です。

小売店ではこれが普通なのです。物の原価が下げられない以上、人件費の削減が必要なのです。

店舗店長も好きで人を減らしているわけではないと…思いたいです…保身かもしれませんが…店長も人間なので自分の生活がありますし。

その日は閑散としていましたので、私1人で店舗を回そうかと思いました。結果的にはできる売り上げでした。でも、そんな事分かるわけないんです。今日はこれから絶対にお客様は少なくなるなんて予想は。

無人レジを導入してくれれば可能です。でも、設備投資はしません。

毎年利益を増大させていると豪語する会社なのに。

中小だけでなく、大企業もそうですよね。

内部留保と既得権益は絶対に守ります。株主がいる会社なら、株主もです。

様々な格差が広がる中、せめて、多少の不便は享受できないでしょうか。

少しも待つことができないくらい時間に切迫しているなら、買い物は次回にしませんか?

レジで突っ立っている従業員も、『そこにいること』が仕事なんです。

人がいなければ、物を取る犯罪者もでるでしょう?

飲食もそうです。少しも待てませんか?運送もそう。会議もそう。

もう少し、やさしく大らかになれませんか?

だからギスギスするんだって思いませんか?

自分はそうやってきたんだからと、他人にも同じ価値観を押し付けてませんか?

甘いかもしれませんが、こんな時代だからこそ、やさしさが広がりますように。

目次
閉じる