MENU

退職代行ってどんな感じ?なぜ利用するの?

2020 12/08
退職代行ってどんな感じ?なぜ利用するの?
目次

退職代行を使う人は増加している…罪悪感あるなぁ。

最近の報道で、リストラされる方が多くなるというのはよく見ていました。もちろん、倒産していく中小企業、大企業も。

そうでありながら、一方で過労死する方がまだおられるというのです。

分かります。会社にはもう人を雇う余力が残っていません。とはいえ、法人としての新陳代謝は必要ですから新しい人材は常に求めています。

新しい人材は欲しい。

でも、人は雇いたくない。

矛盾しているこの考えを、解決するには、まず一旦会社に資金が必要なのです。今いる人材を活用して、もしくは減らして、利益を確保する。その後で、人材募集をかける。

今会社に所属している社員たちは自分の給料以上の働きをして、やっとその立場を維持できるのです。『維持』です。昇格昇給といったものではありません。

社員にかかる仕事の量たるや、増える一方です。いや、言い過ぎました。一部の人間は在宅で勤務できるので違うのかもしれません。給料も保障してくれている会社あります。

会社に所属している、下っ端の仕事量が増加しいているのです。

体調を崩そうが、こころが疲れようが関係ありません。いや、むしろその方が会社にとってはリストラの理由になるので好都合かもしれません。社員としては当然、無理を押してでも勤務せざるを終えません。

外国語としても通用するようになった『KAROUSI』は、この状況下にあっても無くなりそうにありません。

しかし、リストラでない限りは、会社に迷惑がかかるので辞めづらい。

真面目に勤務していれば当然の考えでしょう。しかし、あなたが居なくなっては、一番いけないでしょう?

言いづらいのであれば、利用しましょう。退職代行はずるいなどと思わずに。

退職代行はどんな感じ?ボーナスはもらえるの?

退職代行の利用者数は増加しています。気兼ねなく…とまではいわないですが、円満に辞めれそうにない、そもそも一日たりとも行きたくない、のであれば退職代行を予約しましょう。

後は全て、退職代行が逃げさせてくれます(←)

それでは退職代行でボーナスは出るのかという事は気になりませんか?ここまで自分を削ってきたのです。対価は頂かないといけません。足りているかどうかは別として。

退職代行で知恵を授けてくれると思いますが、ボーナスをもらってから、退職代行を利用するのが賢明です。会社側は当然辞める人間にボーナスを支払いたくないので。

退職代行に依頼した段階で、もうお任せでいいので、当然会社からの連絡は無視していいですし、着信拒否です( ´∀` )

何でここまで追い込まれたのか。それを思い出してほしいのです。

退職代行は病気を治してくれる、そんな考え方でいいのではないでしょうか。そう考えれば退職代行は恥ずかしい事ではありません。

会社からすれば退職代行は突然のことになるでしょうし、退職代行から社長・上司・部下に連絡が行きます。

貴方は自分の安全だけ考えましょう。

私

家族のために、自分を守りましょう。絶対です。約束です。

退職代行の問題点・注意点は?

いざ退職代行を選ぶとして、意外に多いので驚きますよね。

キチンとしたところに依頼しないと、問題を大きくしかねませんし、自分の権利を行使することもできないかもしれません。地味な話、会社においてある私物が返却されないとかあったら嫌ですもんね(;^ω^)

個人や小さな会社に退職代行を依頼すると高額な金額を要求されかねませんし。

業界大手で実績が多いところにお願いしましょう。安全に、適法に退職しましょう。

と、その前に、ちゃんと職見つけてからにしましょうね。

心身に危険が迫っているなら一刻を争いますが、そうでないのであれば。

それこそこのご時世、職探し一つも大変ですし。中高年ならなおさら。言われるまでもない?そうですよね。

健康が第一です。あなたが第一です。そして、守れるのはあなただけです。

タイさん タイさん

ここは東京都労働委員会認証の法適合の法人格を有する合同労働組合です。 退職代行という労働問題において一般法人(株式会社など)と弁護士の強みを”唯一”持つ存在で、 労働者のために運営されている組織のため【簡単/低価格/確実】を”唯一”合法的に可能としてます!

目次
閉じる